老健たいよう 前へ23456次へ 老健たいよう 2021/01/18 たいよう入所棟から 遅ればせながら今年も宜しくお願い致します。たいよう入所棟では年始に入所されている皆様にお正月気分を味わって頂こうと、各階お正月にちなんだ催しを行いました。皆様良い表情をされています。その時の写真を玄関前エントランスで観られますので、たいように来設される際には是非お立ち寄り下さい。 老健たいよう 2021/01/08 デイケアかるた大会開催 あけましてあめでとうございます!今年もよろしくお願い致します。デイケアではお客様にお正月の気分を感じて頂こうとカルタ大会を開催しました。密を避けながら非接触でのカルタを行うため、長い棒を使ってカルタを取れる様工夫しました。 老健たいよう 2020/11/16 スカットボール実施 だんだん冬が近づいてくると屋外での活動も難しくなります。屋外の活動リハビリで行なっていたパークゴルフでの動作を思い出し、今回は屋内でスカットボールを行ないました。これがなかなか難しんです!!皆さんしっかりとバランスを取り、ボールを打つ強さなど意見を出し合いながら集中して身体を動かし楽しまれていました。 老健たいよう 2020/10/19 アニマルウォーキング 人や動物の足型を様々な歩幅で廊下に貼り、その上をお客様に歩行して頂くアニマルウォーキングを設置しました。股関節を大きく開く事でストレッチとバランス保持の効果が得られ、転倒予防に繋がる等の効果があります。 老健たいよう 2020/10/03 老健たいよう通所リハビリの様子 ソーシャルデイスタンスをとりながらプレミアムジムを行っております。プレミアムジムを毎回することで日常生活や様々な活動に必要な身体機能を、バランスよく向上させることが出来ます。 老健たいよう 2020/09/07 デイケア活動リハビリの様子 パークゴルフがまたできるようになりたいという目標でリハビリを行っているお客様とパークゴルフに行きました。実際にパークゴルフを行う事で日頃のリハビリの成果を発揮でき、今後の課題も見つける事が出来ました。 老健たいよう 2020/09/04 たいよう入所棟から 6月に続いて先月下旬にも園児がくぐるゲートを作成、お届けしました。今回は夏らしくテーマは花火。今年はコロナの影響でイベントなど中止されていますが、このゲートをくぐる時に少しでも釧路の短い夏を感じて頂けたら、と思います。 老健たいよう 2020/08/13 ストレッチポールを使用しての自主トレ ストレッチポールの効果:背中の下にストレッチポールを入れる事により 肩周り、背中をほぐす。 凝り固まった筋肉がほぐれる。 肩甲骨の位置や背骨が整う。 胸郭が広がり、呼吸が深くなります。 老健たいよう 2020/07/20 通所リハビリ活動の様子 この日は天気が良かったのでリハビリを兼ね、屋外で不整地歩行を行ないました。色とりどりの花や緑が綺麗で、気温も暖かく初夏を感じる事ができました。お客様も久しぶりの外出だったので気分転換になったと喜ばれていました。 老健たいよう 2020/07/11 通所リハビリの様子 お客様の家での必要な動作をリハビリ専門職がお手伝い:ご本人が洗濯物を干すのが大変ということでお手玉を上に移動させる上肢の機能訓練をしています。 老健たいよう 2020/07/07 入所棟からのお知らせ 今回は入所されている皆様に、美味しい物を食べて元気な笑顔を見せて頂こうと「焼鳥パーティー」開催しました。肉が苦手な方にも楽しんでいただけるようコマイや帆立なんかも用意しました。密にならないよう気をつけながらも、皆様に楽しんで頂けたようで最高の笑顔を頂きました! 老健たいよう 2020/06/30 入所棟からのお知らせ 前回のお知らせで作成していた物が完成しました。お誕生日の園児たちがくぐるゲートです。すでに職員がお届けしたのですが、園児たちは喜んでくれたでしょうか。 前へ23456次へ